18歳

昭和の終わりから、平成が終わるまでの18歳の高校生のお話。
四日市の高校で生徒たちに学校で飼われた捨てられたコ―シローという犬が見守る高校生の物語の5つの連作。
それぞれの物語出てくる高校生たちは、年代が別ですが、共通する人物もいて、単なる高校時代の揺れ惑う物語とともに、高校を卒業して、いろんな経験をしていく、成長の物語も味わえます。

最後はとても心が温かくなる、いいエンディングでした。

こちらは日々のニュースを見ていく時に参考になるベストセラー本。

今のこの post-truthの時代だからこそ必要な、事実に基づく世界の見方がどうしたら出来るのか、我々が事実に基づかず判断する傾向、癖を明らかにしてくれます。

常に心掛けておく必要があることに気づかされます。

頂ます!

あっという間に1月も終わりそうです。
年末から足底腱鞘炎になったので、走れない日が続いてストレスが溜まります。

今日はよく晴れました。

先日送られてきたファンクラブ「頂ます!」の会員証とグッズ。
今年のシャツはユニフォーム型ではないので、新鮮です。

今日からグッズの発売日だったのですが、
限定品はすぐに売り切れ。
相変わらず集中して、ネットは繋がりません。

無人ながらも、来週からキャンプも開始。
シーズンが近づいてきました。

今年も大声で応援歌を歌うのは厳しそうです。

モリコーネ

「スクリーンに流れるモリコーネの音楽は輝かしく勝利する。」

冒頭に書かれる対話役のアントニオ・モンダの文章に、ぐっときます。

2009年から10年にモンダがインタビューした内容をまとめた本。
モンダは著作家で、映像に関わる仕事をしているので、映画の知識が豊富です。

この本が出たのが2013年。
その当時で450本位の映画音楽を手掛けていたモリコーネ。
生い立ちから、それぞれの映画監督との話、そして絶対音楽の話。
真摯な性格がインタビューから伝わってきます。

何しろ手掛けている映画の本数が多いので、
見ていない映画、知らない曲が沢山出てきますが、
ネットですぐ聴けるので、スマホを片手に読むのがおすすめです。

PS2

2日目の魚とり。
昨日張った張り網付近にうろつくオオバン。

下流に向かって追い込みます。

まだ残っていたコイ、フナ、ゲンゴロウブナ、バス、ギル。

バスは少な目、ギルはいろんなサイズが結構います。
ただ、コイやゲンゴロウブナは、大型個体しかおらず、繁殖は成功していなさそうです。
ギンブナは小型サイズも、たまにいます。

暖かかった土曜日とは打って変わって、どんよりとして寒い冬空。
前日使っがグローブの中が湿って、指が冷たくかじかみます。

午後は水があまり引かないので1時間だけやって、早めに切り上げ。

干上がった池底には、自転車、原付、三輪車がちらほら。
住宅街の池なので、井の頭池よりはずっと少ないですが。

PS2発見。

午後の労働

上流の水の抜け具合。

その手前には水槽が並びます。

午後は上流で魚とり。

よく水が抜けていたので、魚はあまりいません。

早めに終わって、翌日の準備。
下流に張り網を張ったり、澪筋を掘ったり。

下流は水があまり抜けていないので、掘りやすいのですが、
掘ってもすぐに水が浸入してきます。

水が抜けているところは、泥はまりポイント。
泥にはまって動けなくなるのも、かいぼりの醍醐味。

機械仕掛け

土曜日は暖かくなりました。
昨日、今日と石神井公園のかいぼり。

コロナなので、一般参加はなし。
経験者のみの参加で、まずは魚とり。

午前中は中の島の下流。
石神井公園は水田だったところをせき止めて作った池。

池底の柔らかいところと固いところが不連続で、
割と固い池底だと安心して歩ていたら、いきなり深い泥にはまる
という結構歩きにくい池です。

大きな魚は鯉、鯉、ゲンゴロウブナにギンブナ。

ブラックバスはあまり多くありません。

天気よく、暖かいので、水の冷たさもあまり感じません。

動かないカモかと思ったら、

機械仕掛けでした。

下流はまだ水が広がり抜けていません。
ただ水深は浅く、大きな魚にはちょっと辛いところ。

浅いところはギンブナ、ギンブナ、ギンブナ。

久し振りに大きな網を振るいました。

黒の躍動

成人の日はラグビー大学選手権の決勝戦。
今年も国立競技場。

昨年末に先行チケットを予約。
去年と同じ対戦カードを期待したのですが、明治が準決勝で負け、
天理対早稲田になりました。

校歌や挨拶もなく、静かに試合開始。

開始早々天理が猛攻。
黒いジャージが躍動します。

2トライを決め、早稲田が1トライ返しますが、すぐにまた天理がトライ。

天理の強さが目立った前半があっという間に終了。

後半、早稲田の反撃を期待したのですが、強かった天理。

サンウルブズでもプレーした強い強いフィフィタが後半はよく目立ちました。
2人がかりでのタックルでもなかなか倒せません。

早稲田も最後に意地を見せますが、大差で終了。

試合終了。

初優勝の勝者。

悔しい去年の勝者。

大学ラグビーシーズンが終わりました。

はつもうで

今年の初詣は1月4日の初出勤前。
参拝の人も会社に行く前の人がちらほら。

参道には接近しないようにマーキング。

今年の巨大絵馬は灰色牛。

全国絵馬の展示は今年も健在。
地味目な牛が多いなか、ポップな牛や、かわいい牛もちらほら。

毎年期待している長野県護國神社は今年もアート系。
牛に迫ってきているのは、雲なのか、松なのか、ちょっと危うい感じです。

あっという間

穏やかな天気の3が日。
いつもは元旦に行く初詣もちょっと控えて
自宅でのんびり。

元旦、2日と雲が少なかったのですが、今朝はちょっと多め。
雲がある方が空がきれいです。

ここぞとばかりに走ろうかと思ったのですが、
足の裏が本調子ではないので、ジョギングも自粛。

リングフィットと、フィットボクシング三昧。
あとは、addidas アプリのカスタムワークアウト。

ランニングアプリもaddidas。ちょっと前までは動作が不安定なことが
よくありましたが、最近は安定しているので、気に入っています。

assicsのアプリも使ってみたのですが、いきなり再起動して、
今まで走っていた履歴が消えたので、あまり信用出来ません。

元旦の朝は七井橋も人だかりがしていましたが、
今日はほとんどいません。

日の入りもじっくり観察。

あとは、箱根駅伝と大学ラグビー準決勝とライスボウル。
本を読もうと思ったのに、ついTVを見てしまいました。

あっという間の正月休み。