取り放題

土曜日の午後はコカナダモ除去作業。
一時のコカナダモで覆われる状態は脱していますが、
まだあちこちで沢山生えています。

弁天池は透明度がよくなったので、特に目立ちます。

午後もいい天気です。

弁天池の下流側。
水中はこんな感じ。

白くて、若い芽が生えつつあります。
根こそぎとらないと、またどんどん増えていくばかり。
前回のように、一回にごっそり取れることはなく、
散らばって生えているので、取るのは面倒です。

潜水2人部隊。
潜って根こそぎ抱えてきます。

陽が短くなってきたので、3時すぎると柔らかい日差しに。

弁天池上流の噴水付近はミクリの林がきれいです。

午後の2時間余りの成果。
まだまだ取り切れません。

隠れちびヒマワリ軍団

今朝もよく晴れました。
小金井公園のコスモスも満開です。

よく見ると、コスモスの横に黄色い花が...
何とコスモスに隠れて、小さなヒマワリ軍団。

三角形のような形のヒマワリ軍団。
いつも遠くから見ているだけなので気が付きませんでした。

しかも、コスモスに囲まれた中に、何か所も。

何故隠すようにヒマワリが。

きれいだけど不思議です。

ちまちま計測

先週から開始したウォッチングツアー。
先週日曜日、今週土曜日ともに天気に恵まれました。

水温は17度とかなり低くなってきました。

アナゴ籠や遮光籠には、いい体格のナマズがよく入っています。

張り網の中の魚は計測。
モツゴがうじゃうじゃ入っているので、結構大変です。

金ぴかタモロコ、国内外来種。

ザリガニは測らなくていいので楽ちん!

黄色い脚

先週日曜日の鳥調査。
冬鳥がぼちぼち来ていて、キンクロにオオバン。

もりもり水草を食べるオオバン。
外来コカナダモも食べてくれます。

浅場で人目を気にせず餌をとるコサギ。

脚でがさがさを水底を探り、飛び出してくる小魚やエビを捕獲。
人がやるガサガサと同じ理屈。

よく目立つ黄色い脚。

気持ちのいい秋空。

いい朝

土曜日の朝。
今週はいい感じの朝が続きました。

家を出たときは曇ってあまりいい天気ではなかったものの、
走っていると気持ちのいい朝になりました。

雲がある方が朝はきれいです。


気が付けば、ここもハロウィン仕様

オレンジの朝

日の出が遅くなりました。
5時に起きても、間に合う朝焼け。

小金井公園のキバナコスモスは割と長く咲いています。

今朝もいい朝焼け。
もう少し早く起きたら、もっと赤い空でした。

ちょっと残念。

ほぼ満開

10月に入って雨と雲の日が多いのですが、
今日は久しぶりによく晴れました。

朝ジョギングを始める時は、半袖Tシャツだとちょっと
肌寒く感じます。走り始めると問題はありません。
ただ、長時間走ると、指の先がちょっと冷えます。

小金井公園のコスモスもほぼ満開

何故か街中に展示しているかぼちゃたち。
知らないエリアを走ると新たな発見があります。

ハロウィンももうじき。

水はひんやり

土曜日は一日雨でしたが、今日はいい天気になりました。
ただ、気温は低く、すっかり秋です。

空は青く、水はひんやり。

先週は台風で中止だったので、お茶の水池と弁天池の罠上げは
2週間ぶり。

アナゴ籠には立派なナマズ。
おなかがよく膨れているので、一緒に入っていたザリガニなどを
食べているのかもしれません。

2年目くらいのスッポン。

ザリガニも割といいサイズの個体が沢山入っています。
子持ちも。

弁天池はもっとひんやり。

ミクリの林。
カモやオオバンに食べられているので、途中でちぎれています。

水が随分よくなりました。

秋空

久し振りのさわやか朝空。

2-3週前はまだ、朝にセミがないていたのですが、
気温も随分下がり、セミもいなくなりました。

昨日ジョギングシューズが破れたので、今日から新シューズ。
最近は300Kmを越えたくらいで、破れるようなので、
1か月に1足のペースです。

オレンジじゅうたん

3日間よく降りました。
ようやく今朝は雨が上がりました。

久し振りのジョギング。
台風の前は、あちこちで香っていた金木犀もほとんど香りません。

その代わりにあちこちでオレンジじゅうたん。

落ちるとほとんど香りはしません。

今年は香る時間が短くて、残念でした。

神宮初勝利

先週の土曜日はまた神宮でヤクルト戦。
神宮でヤクルト戦は当たり前なので、神宮でカープの試合です。

先発は週6日で森下。
前回は2失点で勝ち負け付かず。

いつ見てもカッコいいフォームの森下。

今回はスアレスとの投げ合い。
カープはヒットは出るものの点が取れそうな雰囲気はありません。

森下も安心してみていられるピッチング。

6回のピンチを抑え、7回に、チョーさんが先制HR!
その後、ランナー2人置いて大盛の3ラン、そして松山の2ランと
それまでの投手戦から信じられない6-0のリード。

7回も抑えて、勝利投手。

乱闘騒ぎがあったのでちょっと神妙なヒロイン。

神宮初勝利です。

秋季リーグ

今年は8月に春季リーグ戦を行ったので、
あまり間がない秋季リーグ。

第1週は行けなかったので、第2週に神宮観戦。

コロナの影響で内野のみ。内野応援席はなく、通常の内野席のみです。

外野は応援団。
演奏の音がよく聞こえます。

立教と明治の紫対決。

涼しくて快適な昼間の観戦。
残念なのが、ビールを売っていないこと。

プロに比べると選手はひと回り小さい感じですが、
見ていて気持ちいい一生懸命なプレー。

応援席の時は、吹奏はグランドを向いて演奏しているのですが、
今は外野から内野・グランドに向けて演奏しているので、
いつもよりも吹奏の音がよく聞こえます。

勝っても負けても礼は忘れず。

落ち込まないで

涼しくなって、よく寝られる毎日。
金木犀もオレンジ色の花があちこちに。
この時期になると、こんなに金木犀が植えられているのかと驚きます。

先日久しぶりに行った多摩動物園。
まだ暑かった時ですが、動物たちは日陰でよく寝ていました。

死んだように寝ています

王者は無防備
悪魔も無防備
コアラももちろん無防備
しっかりとつかまりながら寝ています
これは論外
固いところでも大丈夫
水につかりながら
ちょっとうつうつしています
そんなに落ち込まないで

満開

今朝のジョギングは野川公園ルート。

自然観察園の彼岸花も満開です。

朝夕は冷えるようになってきたので、
草むらを走ると、靴がびしょびしょになります。

歩道の雀も暖かそうなジャケットをまとっていました。

ジョギングはTシャツと短パンでまだ大丈夫。

 

ようやく金木犀

今日から10月。

先週後半は雨が多くて走れないこともあったのですが、
日曜日から、ちょっと爽やかな天気に。

あちこちで秋の花。

野川公園の彼岸花も今週末が盛りでしょうか。

ようやく金木犀もつぼみが膨らんできました。