幼いもの観察

早朝猫に会いに公園へ。

猫の前に幼いもの観察。

何の幼虫かはわかりませんが、フェンスのあちこちに
色んな子供たち。

白くて優雅な佇まい
尺取り移動中
枝になりきり
ぷよぷよスケルトン
鮮やかグリーン2色
しゃちほこポーズ決め
クモも緑糸

お目当ての猫はちょっと遠め。

外泊中

リモートが続き、家でPCに向かっていると、腰にきます。

会社の椅子は長時間使用が前提なのですが、それなりに
いい椅子を使っているようですが、家の椅子だと長く座ると
腰に疲労がたまります。

そこで、クッション購入。

無重力とまではいきませんが(そもそも知らないし)、
結構快適です。

日曜日は南風が強かたったので、風に飛ばされて
落ちてきたと思われるワニ。

かわいいワニなのですが、月曜日の朝に見かけて、
今朝もまだいたので、3日間外泊中。

そろそろ心配した家族に見つけられるといいのですが。

 

 

 

 

 

 

よく見えます

土曜日は朝から強い日差し。
この時間だと人もまばらです。

弁天池は透明度がよく、陸上から水中で動いているイシガメが
よく分かります。

水中では甲羅が白っぽく見えます。

オオバンは見かけず。
バンはまだいます。

水草をよく食べています。

池尻にはアカミミがゆったりと日向ぼっこ。

七井橋のすぐ近くにカイツブリの巣。
ちょっと近すぎで、橋から肉眼でも卵がよく見えます。

七井橋付近も透明度がいいので、外来のコカナダもよく見えます。

残念ながらコカナダモはあちこちで繁殖していました。

 

イモムシ似

リモートワークの朝。

ベランダのすぐ側の樹にワカケホンセイインコ。

以前ロボの散歩時に近くで見たことはありますが、
ベランダの近くに来たのは初めて。

井の頭公園や神宮球場ではよく見かけます。
派手な色で、イモムシのようです。

革命前夜

冷戦下の東ドイツに音楽留学する日本人留学生。
音楽大学の才能ある学生の中で必死に学びながら、
東ドイツの革命に巻き込まれていく歴史音楽ミステリー。

東ドイツの抑圧された、暗い密告社会。
そこで息詰まるように暮らしている人々。
ただ素晴らしい音楽は溢れている街、ドレスデン。

東欧、冷戦下という普段あまり興味を持っていない
キーワードでしたが、本屋さんのPOPに魅かれて
買って正解でした。

舞台は幕末の長崎で、主人公は油問屋の跡継ぎの女性。
周りの反対を押し切り、異国との茶葉貿易を開始。
主人公が海から吹く風のようなすがすがしく、情熱的で、
応援したくなるキャラクターで、読んでいて力が湧いてきます。

大名列車

先週所用で帰省していました。

昔よく花火をみた河原。

 

先週土曜日の新幹線で帰京。
お昼前に東京に着くのぞみの自由席。

広島から名古屋まで1人だけ。

名古屋から1名乗車しただけの大名列車でした。

独り占め

リモートがいいのは、通勤時間がないので、
平日にも朝ジョギングが出来るところ。
(ただ起きられたらの話ですが。)

昨日jの小金井公園。
ちょっと散りかけですが、まだ十分楽しめます。

丁度日が昇るところで、桜が明るくなっていきます。

5時台なので、人もほとんどいません。

桜独り占めです。

1密

河原で1か所だけ、人が密集している場所がありました。
皆上を見上げて、カメラを構えています。

カメラの先にはキレンジャク。

初めて見ますが、かっこいい鳥です。

暖かい土曜日

暖かい土曜日。

風が吹くと桜吹雪。

菜の花も盛りです。

河原は人の接触もありません。

こじんまりと身内の花見。

水も冷たくありません。

人もまばら。

羽化したてのトンボ。
この時期にはあまり見かけたことはありません。

まだ満開

日の出が早くなりました。

日の出に合わせて走ろうと思っているので、
走る時の起床時間は4時台です。

七井橋脇の桜はまだ満開。

藤棚の前も花筏。

池尻の桜はかなり散りました。

日の出は5時23分。