子離れ攻撃

狛江橋下流の子育て家族。
ボート乗り場のすぐ側。

子供はまだまだちびっこで、背中に乗ったり、泳いだり。

常に親の後を追いかけているかわいい年ごろです。

雛はまだずんぐりむっくり。

こちらは七井橋下流。
随分大きくなりました。

まだ親から餌を貰うものの、

たまに親から、子離れ攻撃。

ヤシだと思った

日曜日の井の頭池。

池の中のアナゴ籠が動いていたので、じっと見ていたら、
手前の陸のところで動くものが...

穴掘りイシガメ。

後ろ足を使って、穴を掘ります。
左。

右。

一生懸命掘っています。
なかなか掘れないので、手伝いたくなります。

後ろのベンチに座ったおばあちゃんたちも気づいたので、
イシガメが産卵準備中だと教えてあげると、ウミガメみたい
と喜んでいました。

一人のおばあちゃんが、
「ガマの穂がついてるねえ」と言うと、
もう一人が、
「ああ、ヤシだと思った」と返したのには、
全力で突っ込みたくなりましたが。

 

 

 

泡酒

今日は中目黒の和酒フェス。

じわっと蒸し暑い中、発泡日本酒は、ぐいぐいと飲めます。

これは、獺祭アイス。
すっきりとした甘さのアイス。

これは、うちのイエアメ。
梅雨好きです。

天ざるビール

土木作業の後は深大寺へ。
霧雨も上がりました。

ほおずきはあまり売ってなくて、入り口の門と境内に1店のみ。
ほおずきよりも、そば。

ビールは黒生。

ラグビーのワールドカップもあと2か月と少し。
調布のチケットとかはないんだろうなあ。

境内になぜかオオムラサキ展示。
羽化してからは、1週間位しか生きないそうです。

カマカリ

今日は月に一度の土木作業の日。
天気予報は曇りでしたが、朝から小雨が降り続きます。

まずは七井橋上流浅場の葦刈り。

鎌で根元から刈ります。

鎌つながりなのか、カマキリみっけ。

後ろはヒメガマ。
葦がなくなって、随分すっきり。

その後はヨシ島での湿地整備。
外来植物刈りと、陸上樹木伐採。

トチカガミが花をつけています。

胴長の右膝がパリンと音を立てて破れました。
見事に一直線に割れています。

この指とまれ

今年はよく雨が降ります。
先週に引き続き、今週の日曜日も雨。

雨の鳥調査です。

右岸のボート乗り場で抱卵中のカイツブリ。
今年は子育てカイツブリがよく目立ちます。

こちらは七井橋からよく見える家族。
巣の上で親に身を寄せています。

ツツイトモの上を歩くように移動する親カイツブリ。

お茶の水の井戸に居た、立派なサワガニ。

お茶の水上流はアオコで見事な抹茶色。

弁天池にもアオコの抹茶ラテアート。

ボート池はまだツツイトモが元気です。
雨がよく降り、水温も低いので、今年は長持ち。 

雨なので、トンボも飛び回らず、休んでいます。
体に水玉。重さは感じないのでしょうか。

0……….

こちらは羽化したてのモノサシトンボ。
頼りなげにゆらゆらと飛んできて、指を差し出すとしがみつきました。

 

 

 

 

国語教師


メールのやりとりで始まる物語。
成功とともにそれまでの女性を捨てた
屑男と偶然再会する捨てられた女性。

それぞれの過去を振り返るメールと、
それぞれの物語により、その時の
想い、悔いが明らかになっていきます。

中盤から、一気にミステリーっぽくなり、
テンポが代わり、先を読む手が止められなくなります。

人生の選択と愛の物語です。


こちらは辻村深月の家族もの。

家族が壊れ、逃げる母と息子。
四万十川、家島、別府、仙台。

出会う人がいい人ばかりで、
心暖かくなれます。

絶賛子育て中

土曜日の午前中に用事が出来たので、
ザリガニ駆除はしばらくお休み。

午後からは空いたので、ちょっと井の頭池へ。

七井橋からよく見えるところで絶賛子育て中。
雛が5羽親に付きまとっています。



池尻ではまた抱卵中。

ふと気づくと、目の前にカワセミ。
正面を向いていると、地味なので見逃しそう。

後ろを向くと青がキラキラ、よく目立ちます。

一日水族館

雨の七夕の日曜日は、善福寺公園の一日水族館。
手漕ぎボートでの水上観察会もあったのですが、雨で中止。
雨が午後から上がるという予報もあり、水族館は実施です。

20個設置している遮光籠を引き上げ。
ここの遮光籠は池中のワイヤーに括り付けて合あるので、
胴長で池中に入って引き揚げます。




ブルーギルは井の頭池にはいなくなったので、久しぶり。
テナガエビも沢山はいっています。


一日水族館の展示用の生き物を取るための張り網には鯉と
大量のモツゴ。一網で450以上もモツゴが入っていました。

クサガメも3匹。

あとはカメの日光浴罠。

立派なイシガメ。

雨の中、ボーイスカウトの子供たちが見に来てくれました。


あとは、ミニ3枚網での外来魚駆除。
軸が3本。上に浮きがついて、下がおもり。
水中で自立する網です。
持ち運びに便利に畳んでいるところ。

広げるとこんな感じです。

池でセットしている時に側に鯉が来たので、網を持ったまま
掬うと一匹ゲット。

生き物チェックは上池がほとんどでしたが、
下池にカメ罠が一つ設置してあったので、中身を確認。
ハスの花がきれいでしたが、罠には何もかからず。


池から上がるところで見つけた不気味な物体。

生まれて初めて見る、ぶよぶよ、ぬるぬるの物体は、
オオマリモコケムシという外来生物。

まだまだ知らない生き物が沢山いるようです。

新靴

最近は割とこまめにジョギング。

カープが負けて、夜早く寝ることが多いので、
朝早く起きて仕事の前に6-7Km。
6月は100Km超走りました。

先日靴下に穴が空いているのを発見し、ジョギングシューズを
見たら、穴を発見。
右も左も小指の下の外側の膨らんだところが、
すり減り、割と大き目の穴が空いていました。

なので、久し振りのニューシューズ購入。

最近のランニングアプリには、靴も登録出来て、
交換時期を教えてくれるようです。
(と言っても登録した距離で測っているだけですが。)

通信モジュールがついて、走り方データからすり減り具合を
測って教えてくれる日も近いような気がします。