鳥ザリガニ

先週の日曜日は「鳥ザリガニ」
朝鳥調査のあと、ザリガニ駆除です。

朝はひんやりとして、日向にいたくなる季節になりました。

久しぶりにやってきたオオバン。
水面に立っているように見えますが、立っているのは沈んだ枝。

木々の緑が水面によく映えます。

最近孵ったばかりのカイツブリ。雛2羽がかわいい盛りです。

キンクロもぼちぼち見かけます。

ザリガニ駆除はボート池。
ボート池はフローターに乗らず、陸から遮光籠を40個引き揚げます。

ザリガニはあまりいなくて、多いのは、シナヌマエビ。
今回多かったのは、特徴的な姿のオオヤマトンボのヤゴ。

1匹、2匹、3匹。全部で10匹以上は入っていました。

テナガエビとモツゴはぼちぼち。

久しぶりに土日ともよく晴れました。