悪者外来種

自然の生態系は静的なものではなく、外来種も生態系の中に組み込まれているので、一方的に悪者にするのではなく、外来種がいることにより多様性が保たれていくのではないか、という主張の本です。
外来種により絶滅した在来種、外来種により危機に追い込まれた在来種が、実は環境の悪化によるものであった等の事例が多く紹介され、興味深く読めます。

手つかずの自然は残っておらず、外来種を駆除するのは無理なので、共存の道を図るべき、という主張には同意は出来ませんが。

 

最近はちょっと読書量が減ってきました。

ちょっと前に読んだ本。

グルメな重松清。
コメディタッチながら
ツボは押えて読ませます。

 

これは甲子園が始まる前に読む本ですね。
多くのスポーツ小説を書いていますが、どのスポーツでも
競技場面が迫力あります。

ライバルを描くのも上手いです。

広島が舞台のマル暴刑事とヤクザ抗争の小説。
ヤクザとの癒着が噂される刑事が魅力的です。

昭和の香りたっぷりです。

 

スーパードライでアサヒを立て直した樋口社長の物語。
それぞれのエピソードは面白いのですが、最強、とまでいうのは...という印象。
もっとコンパクトに社長時代に絞った方がよかったかな。

 

 

一日雨

今日は午後からずっと雨。
早朝はまだ降っていなかったのですが、しだいにぽつぽつと。

お昼前にジョギングしようかなと思ったら今日は野球が1時開始。
TVを見始め、行きそびれ、気が付いたら、しとしとと本降り。

夜もまだ雨。
少しひんやりと肌寒い夜です。

ドームはプレモル

先週の日曜日の東京ドーム。
土曜日に優勝が決まった後に、知人からチケットがあるけど、
というお誘いがあったので、急遽出陣。

朝早く並んでくれたので、3塁側のいい席でした。

神宮では飲めないプレモル。

試合は優勝でお疲れ気味で、0-8の完敗。

途中までは0-2で、菊地のいいプレーが見られたから
まあよし、かな。

カメたち

昨日はザリガニ駆除の日。

なんとか少し青空。

遮光籠に入っていたスッポン。小型パンケーキサイズ。

首はよく伸びます。

新たに設置したカニかごにはいっていた、ナマズ大とクサガメ大。

肉厚で片手で持つのも大変なサイズ。

こちらは巨大サイズ。

顔もド迫力です。

脱走を図る中クサガメ。

残念ながらその隙間は狭くて出られません。

ひよっこ

日曜日は井の頭池で水鳥調査。

朝から雨だったので、ちょっと躊躇ったのですが、
何とか天気はもちました。

カルガモ、カイツブリ、ゴイサギ、アオサギ、カワセミ、カワウ。
最近バンは見かけません。
カルガモは50羽以上。

アオサギのチェイス。

独り立ちしたカイツブリの雛。
まだまだ危なっかしくて、目が離せません。


開幕

土曜日は東京六大学の秋季リーグ開幕。

青い空の開幕日和。

東大の旗は青の筈ですが、年期が入り過ぎです。

雲がありましたが、気温も随分上がりました。

青空の下での観戦は開放感があります。

ただ応援席はビールが飲めないのが残念。

ただ常に応援しているので、飲む暇もありませんが...

 

 

久し振り

前回優勝してから、いつの間にか四半世紀が経ってしまってびっくり。

今日は朝から、それいけカープの4番を繰り返し歌っています。
今までこの4番は現実とかけ離れていたのですが、今日は大丈夫!

今日は旨酒です。

マジック1

今日も勝ってマジック1。
明日ヤクルトが勝つか、週末のドームか。

先日の神宮のヤクルト戦では、つば九郎が早くも
「優勝おめでとう」と祝ってくれました。

CSはCarp vs Swallows シリーズ、らしいです。

流石つば九郎。

明日は頑張れ!