つくしみっけ

毎年土筆を見つけていた公園でなかなか見当たらなかったのですが、
桜につられて、普段行かない近所の小さな公園でみつけました。

こんなところに沢山生えているとは。

 

ちょっと儲けた気分です。

 

胃が痛い

今朝は朝からドキドキ。
1時半からはビールを飲みながらラジオです。

黒田初登板のヤクルト戦。
丁度タイミング良く(?)、昨日届いたイヤーブック。
黒田渋くてかっこよすぎ。

黒田はオープン戦同様の安心のピッチング。
カープはチャンスを作るもののなかなか点が取れないいらいらする展開。
5回にようやく梵のタイムリー、7回の1点を加えたものの、8回に一岡が点を取られ1点差。
9回もノーアウト2塁。1アウトの後内野安打で1、3塁。
ふー、胃が痛い。

なんとか抑えて、ようやく勝利。
昨日、今日と胃に悪い展開です。(金曜jもそうだけど。)

こちらは胃は大丈夫そうです。

 

朝の花見

今朝のジョギング。
昨日より随分開花が進みました。

今日は雨という予報だったので、場所取りも少な目。
朝は昨日より空が青く、日差しがたっぷり。

近所の桜も、5分位かな。

早朝場所取り

日の出が早くなりました。
6時前には日が昇ります。

週末のジョギング。
最近は井の頭公園コース。

池尻の桜は結構咲いています。
早朝から場所取り。肌寒いので寝袋の人も。

今日はちょっと雲が多く、花見には寒そうです。
来週末がピークかな。

大と小

同じ種類の2匹です。親子ではありません。

こちらはベルツノの大きくなった「ちびみどり」と「ともちん」。
ちょっと色が違います。
ちびみどりはパックマンフードを食べて、ぐんぐん大きくなったのですが、
ともちんはまだコオロギしか食べないので、なかなか大きくなりません。

何故かまだ名前を付けていないデカイエアメとちびの「マッチー」。
デカイエアメもよくパックマンフードを食べます。「マッチー」はたまーに食べますが、
主食はまだコオロギです。

大人買い

月曜日に届いた、2015プロ野球チップス。
注文していたを忘れていました。

ネットだけのスペシャルボックスで、
ポテチ16袋、カード8枚入りx16パック。

第1弾には黒田は入っていなのが残念です。
第2弾待ちかな。

 

空振り

今日は暖かくなりました。

野川を歩いて、冬眠から目覚めていないかと探したのですが、
爬虫類は見当たらず。

見つけたのは、テントウムシの蛹付きオオカマキリ卵塊くらい。

オープン戦も今日が最終。
試合数も少なかったのですが、たった3勝。
黒田が先発した試合だけ、というのもなんだかなあ。

とりあえず今日は勝ったので、開幕に期待です。

 

お目覚め

近くのソメイヨシノもつぼみが色づいてきました。

天気はイマイチでしたが、暖かくなりました。

アフウシは冬の間はじっとしています。
ピタリ適温で暖かいのですが、全体にうっすらと皮をかぶっているようです。

もうそろそろ起きる季節です。

水槽に枯葉を入れて冬眠していた亀たちも起こしました。

これから水替えの季節です。

 

ふかふか卵

ススキの野原に転がっていた、オオカマキリの卵塊。
見るのは久しぶり。

食べ物じゃないからね、ロボ。

以前拾って、部屋の中に入れておいたら、いつの間にか
孵化して大変なことになったことがあります。

わらわらと生まれて出てきた子カマキリを妻が掃除機で吸い取り。
あとからゴミパックを開けて取り出すのが大変でした。

この卵塊は落ちていたので、そっとススキの上へ。

よーく探すと、他にもありました。

最初で最後

昨日は今年最初で今年度最後のモニタリング。

水はまだ冷たく、生き物が活動しているのかどうか、怪しかったのですが、
啓蟄も過ぎ、活動を開始していました。

アナゴ籠、遮光籠に張り網。

遮光籠には、大きなブルーギル。瓶の中に入っているのはミジンコたち。

外来はギルとアメザリ。
モツゴはボート池の下流に群れているようです。

真ん中の写真は弁天池のモツゴではなく、ウグイのようです。

子ギルはガサ結構捕れました。
ギルが捕れたのを喜ぶべきか、悲しむべきか。