ビール半額

月曜は初めて東京ドームの一塁側で観戦。

ゆるーい感じのサントリードリームマッチ。プロ野球のOBゲームです。

サントリー主催の無料招待試合だから、ということもありますが、状半はほぼ満員。
勿論ビールはプレミアムモルツだけで、しかも半額の400円なので、ビールが進みます。

シーズン真っ只中にやるので、当然コーチや監督をやっていない人たちしか出ていません。
若い方では、この間引退したばかりの横浜の佐伯。工藤や古田もまだ若手かな。

外見が随分変わっている選手から、あまり変わっていない選手。
特徴ある投球フォーム、と懐かしさにあふれた、暖かい雰囲気のゲームでした。
(昔の全日本プロレスみたいな感じ。)

カッコいい投げ方健在の大野
唯一の助っ人バース
まだ記憶に新しいフォームの工藤
現役時代は記憶にないピッカリ投法佐野
よく覚えている佐々岡
マサカリ投法、サンデー兆治
喝!の人
サード掛布

 

 

 

 

 

 

暑苦しい

マンションの廊下で転がっているアブラゼミを見掛けるようになりました。

死んでいるのか、と思って手に取ると、

ギギギギ、と大きな声を出して逃げていきます。

セミは好きですが、網戸で鳴かれると、ちょっとうるさいかな。

真正面ちょっと下

魚のダツを正面から見た感じの顔です。

真正面から見ると何だかわかりません。

何かというと、野川であまり見かけない、アオサギ。
横から見るとハンサムなんですが。

大柄で優雅に羽ばたきます。

カルガモ親子も随分大きくなりました。

一見、親がどこにいるのか分かりません。

(じっと見ていてもよく分かりませんでしたが。)

 

 

 

こんなことがあっていい訳がありません

昨日の試合の最終回が始まる前にカープの応援団の人が言った言葉。
「今日まで引き分けを挟んで東京ドームで13連敗。プロとしてこんなことがあっていい訳がありません。

僕は今日これまで一瞬たりとも負けると思ったことはありません。

精一杯声を出してあいつらに見せてやりましょう。

絶対勝つぞ、カープ!絶対勝つぞ、カープ!」

熱い応援団の人の言葉に盛り上がったレフトスタンドに応え、
チャーリーがHRを打ちましたが、そこまでで14連敗。

一転、今日は2回に連打で一挙8点。
昨日は散々だったキラも久々のHR!

今日行けばよかった!
でも行っていたら負けていたので、行かなくて良かった、と訳のわからない言い訳を
自らして、そんなことより、とりあえずニュース見ないと。

手作りボードを持ってきていた親子連れも今日だったら良かったのにね。

後半戦

今日から後半戦。
ドームにはいい思い出がないのですが、会社のカープファンが席をとったからと
誘われたので行ってきました。

今日はスライリーも遠征中。

試合前には、カールスモーキー石井が浪漫飛行を熱唱。

1回の表、気持ちよく先制したものの、今日のバリントンは...

今シーズン、0勝4敗です...

 

 

 

ビンディー

 

今日は午前中健康診断。
バリウムを飲むので、昨日の夜から、絶飲食。
夏の時期に絶食はともかく、絶飲はきついです。会社行くだけでも暑いのに。

身長、体重、視力、血圧、血液検査、眼圧、眼底、聴力、メタボ、心電図、聴診に
肺レントゲンで、最後が胃のレントゲン。

狭いレントゲン車の固いベッドの上で、発泡剤のゲップをこらえながら、
右回り、左回り、逆さ吊り、といろいろなポーズを取って、ようやく解放。

結果が出るのは1か月後。それまでは執行猶予です。
(刑が執行される訳ではありませんが...)

日曜日に掃除をしてまた噛まれた、アフリカヤマネ。
いつのまにか、額にくぼみが。赤くぬってビンディにしたら似合いそうです。

 

 

鬼燈まつり

絵馬付き鬼灯

 
金・土・日とやっていた深大寺の鬼燈まつり。

は緑が多く、ニイニイゼミの声とともに
気持ちいい風が通ります。

一昨年は鬼灯の籠に風鈴がついていたのですが、
去年からは、絵馬がついています。

 

 

お祭りには欠かせない、金魚すくい。
底の方にはいろんなやつがまじっていました。

 

 

 

 

 

 

手作り市でみかけたかわいいダルマコラボ。カエルとヘビを連れて帰りました。

シャンプー

午後も涼しい土曜日です。

今週は週2回シャンプー、ふるふるコラージュネクスト。

アレルギーなので、週2回。夏はすぐに乾くので便利です。

ごしごしやられるのも好きです。

夕焼けは、少しの間だけピンク色。

餌取り

今日は風があって、少し涼しくなりました。
野川でタガメの餌取り。カルガモ親子は見かけませんでした。

夏です

今年初めてのイトトンボ。

アオモンイトトンボ

エビとザリガニはうじゃうじゃとれます。

持って帰ってきたのは、エビとメダカとヤゴとチビザリ。

エビとメダカとヤゴ

ヤゴは餌ではありません。

かっちょいい、よく泳ぐヤゴです。

ギンヤンのヤゴ

タガメはなかなか育てるのが難しく、残り1匹になってしまいました。

脱皮して緑色になりました

ついでのサナエ。

小っちゃいサナエ

ちょっとリアル

昨日から涼しい夜になったのですが、ちょっと寝不足。

原因はファンタジーツノガエルのみどりです。

深夜、プラケの中で底土を跳ね上げて、水たまりを作って大暴れ。

ばしゃんばしゃんという音で起こされました。

なかなか静かにならないので、しばらく起きていたのですが、そのうち
うつらうつら。ただ眠りが浅く、ちょっとリアルな夢をみました。

この間前まで使っていたガラスの亀水槽が割れて、水槽やプラケが
置いてあるサイドボードが水浸しになっていました。
行ってみると、床でアフリカウシガエルが飛び跳ね、水亀が徘徊。

これはいかんと、サイドボードを動かして、掃除をしようとすると、
サイドボードの奥に色々なプラケや水槽を発見。中を見てみると
昔飼っていて、そのまま忘れ去られていたトカゲやヒキガエル、
何故かスズメバチまで入っていて収拾がつかなくなってきて...

というところで目が覚めました。

あらためて書いてみると、どこがリアルなんだかわかりませんが、
ばっしゃんばっしゃんという音で能がインスパイアしたようです。
ただ、起きてからしばらく、どこかに忘れてしまった水槽があるような
気がしばらくしていたので、やっぱりリアルなんでしょう。

今夜は起こされませんように。

こいつは犯人ではありません

松藻虫

タガメの餌の魚をとっていた時に捕まえたマツモムシ。
小さい割に存在感があって、好きな虫です。
不用意につかんでよく刺されました。

早朝は曇っていましたが、よく晴れました。

いつも逆さま
いいサイズのスッポン
みつけて安心
やっぱり暑い

セミの季節

ようやくニイニイセミの声があちこちで聞こえるようになってきました。

ジーというあの声を聴くと暑さが2割増し位になりますが、やはり夏はセミです。

残念ながら今の時期はなかなかセミの姿が見られません。
ニイニイゼミは特に地味で小さいし。

鳴いている桜の木の周りを見ましたが、駄目でした。

 

 

その代わり、ではありませんが、蜻蛉はよく姿を見せてくれます。

蝶蜻蛉は羽が透明ではなくて、特徴のある飛び方で面白い蜻蛉です。

蝶蜻蛉
黒揚羽
羽黒蜻蛉
だびど早苗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3試合目

昨日は神宮球場。
今シーズン3戦目。

 

やはり野球はドームではなくて、屋外です。蒸し暑さにビールが最高です。

 

試合自体は....

バレンティン大活躍でした...

 

 

 

 

タガメ2令幼虫

家のカエル達は、パックマンフードをよく食べるのですが、
ヤモリ(東アフリカ猫爪守宮)はコオロギが必要なので、
会社の帰りにIFC(市ヶ谷フィッシュセンター)に寄りました。

そこでみつけた、タガメ2令幼虫。最初は買うつもりは全く
なかったのですが、どうしても欲しくなり、4匹購入。
1匹300円で4匹1000円。一日に1匹位メダカを食べるようです。

ロボットみたい

タガメはじっとしているイメージでしたが、幼虫はよく泳ぎます。

子どもの時は憧れの虫だったタガメ。

タイコウチやミズカマキリはたまにいたのですが、タガメは
図鑑でしか見たことがありませんでした。

中学に入り、寮に入っている友人が見たことある、というので、
友人の実家まで電車に乗って採りに出かけました。

別の友人と2人で半日中、田んぼの畔を探しまくりました。
見つかるのはタイコウチばかり。タイコウチもそれなりに貴重だったので、
最初は喜んでいたのですが、目指すタガメはなかなか見当たらず。

駄目かなあと思って、ようやく帰る少し前に見つけたタガメ。
あの時の感動は忘れられません。

しばらく飼っていたのですが、蓋の締めが甘く、ある夜飛んで逃げ
られてしまいましたが、それほど悔しい思いはありませんでした。

「捕まえた!」ということだけで十分だったのかもしれません。

逞しい両腕でメダカを離しません