終わっちゃった

一番好きだったラジオ番組、Avanti が終わってしまいました。
ずっと前からの習慣でしたが。

最後のテーマはイカの話。
何も知らずに聞いたら、来週もまたあるのかと思ってしまうようなあっさりした終わり方でした。

土曜日の楽しみが一つ減ってしまいました。

夕方前に、自転車で小金井公園へ。
午前中よりは風がなく、ちょっと寒さが和らいでいました。


 

添い寝スリッパ

今日は花見の予定でしたが、朝から寒く、時折雨も降るので中止。
ロボは皆が出かけないので、落ち着いてスリッパに添い寝。

折角今週寒くて、花がまだあったのですが、この寒さでは、座っているのは辛そうです。

 

朝はロボと散歩で花見。花はまだついていますが、葉がぼちぼち出てきました。

日曜日は病院

昨日は病院。
日曜日に病院でシャンプー。水曜日に自宅でシャンプー。
薬を飲んで、痒みは随分収まってきました。
薬はあと1週間。血管拡張剤は継続ですが。

病院を出てすぐの道にも桜並木。

熱帯鳥温室

井の頭文化園のゾウのはな子の先にある熱帯鳥温室。
今月一杯開催されている「ありがとう熱帯鳥温室」展。
オープン以来50年たった歴史ある温室のパネル展示がありました。

入るとむっとした熱気と湿気に迎えられ、中にはそれほど多くはありませんが、熱帯のきらびやかな
鳥が放たれています。天井が高く、植物は随分大きく育っています。

 

それほど広くない施設で、オープン当初は斬新だったらしい施設も
余り人気がないのかもしれません。

近いうちに老朽化により引退、ということで展示終了。
50で引退、寂しいですね。

足を下ろす時は慎重に


世界的な蟻の権威が、とある女性から

「台所に蟻が出て困る、いったいどうしたらいいでしょう」

と相談されたの答えー

「足を下ろす時は慎重に」。

この本に出ていたエピソードです。

こんなに蟻の立場になってアドバイス出来る人間はそういないだろう
と著者は書いていますが、間違いなく、著者もその立場に立てる一人で、

昆虫の人間への貢献を綴った本です。

原題は Fireflies, Honey and Silk」です。
繊維 、食物、染料、インク、医療に貢献する昆虫のエピソードを世界から
集めて人間と昆虫とのかかわりを熱く語っています。

一番驚いたのは、傷の縫合に蟻を使う療法です。流石に今は行われていないようですが。

風の御主前

こちらはあのイワサキセダカヘビ、イワサキクサゼミ等の
八重山の生物にに名を残している岩崎卓爾の小説。

仙台人でありながら、自ら望んで石垣島の測候所長となり、
気象、自然のみならず八重山文化の紹介にも力を入れ、
「日本一空のきれいな」石垣島に死ぬまでいた岩崎卓爾。

NHKのドラマの脚本として書かれた本なので、ちょっと物足り
無い部分はありますが、魅力的な人物像が描かれています。

砂まみれ

昨日ハチクラに行って買ってきたレプタイルサンドに潜って得意そうなアフウシ。
レプタイルサンドと言っても、赤い小さな砂粒ですが。
今までも底土に使っていましたが、ケースを大きくしたので、浅くなって潜れませんでした。

ファンタジーの方は、目だけ出して
潜んでいます。

ハチクラで目に留まったピエロ目のミルキーフロッグ。

この色合い、何ともいえません。昔のWindowsのフォルダテーマにありそうな色合いです。

 

先週末から急に開花が進んだ東京の桜。
これは枝垂れ桜ですが、近所のソメイヨシノも五分咲きの木もちらほら見かけます。
例年はもっとゆっくりと開花が広がっていたような気がします。

春になったので、オタマを上陸させたいなあ。
まず後ろ脚が出て、ちょっとカエルらしくなって、その次が前脚。
尻尾の長いちびカエルになって、肺呼吸を始め、だんだん尻尾が吸収されていきます。

問題はその後で、なかなか大きく育てられません。
今年もチャレンジしようかな。

空かも

所要で出かけた先で見かけた不格好なバス。
1台は川岸で、もう1台は川の中から現れました。

水陸両用の観光バス。水陸両用なのですが、水の部分は
中川あたり位のようです。一度乗ってみたいけど、ちょっと
載るにはいい値段です。

もうじき開幕

プロ野球チップスも発売となり、いよいよ開幕間近です。
今年はWBCがあったので楽しめました。
1試合1試合、緊張感があって、痺れました。
準決勝で負けたのは残念ですが。

WBCに選ばれた今村。キューバに3ラン食らったのが印象的でしたが、
シーズンは期待しています。

ちょっと水あり

昨日の野川は先週に比べると、水がちょっとありました。

相変わらず、川として水は流れていませんが、ところどころに水たまり。
雨はふっていないので、途中で放水があった名残かもしれません。

亀の骨格。きれいに食べられています。
首の長さにびっくりです。早く水が復活しないと、寂しい川になりそうです。

開花宣言

東京では今日ソメイヨシノの開花宣言。えらく早い開花です。
これだけ早いと卒業式にはいいですが、入学式にはもう花はなさそうです。

武蔵野公園の山桜。1本だけ、結構咲いていました。

ちょっと涙が出ました

今日も病院。最近また痒くなってきたのと、左耳に出来物が出来て、耳道を塞いできたので、
出来物を手術して取ってもらうための検査です。先週聴診をしたら、心音に雑音があるので、
まず麻酔が出来るのかどうかです。

午前中に預けて、シャンプーと検査、夕方にお迎えです。
病院に着いたら、すぐにロボが出てくると思ったら、獣医さんに呼ばれました。白い紙を
出して、心臓の絵を描き始めました。

いやな展開です。

X線検査・超音波検査所見

 

心房、心室、僧房弁、三尖弁。
昔同じような絵を書いてもらったことがあります。

僧房弁が少しおかしくて、左心室から左心房に
血液の逆流があり、さらに肺動脈弁も調子が
悪く、肺動脈弁逆流。

あとはわずかながら大動脈狭窄。

その上、背骨の真ん中が少し歪んでいて、麻酔
をして、何かの拍子でねじれると下半身麻痺に
なる恐れがあります。

麻酔には危険が大きいので、耳は薬で治療。
心臓はまずは心臓拡張剤。これでまず様子見。

薬は、抗生剤、消炎鎮痛剤と3種類になりました。

 

 

ちょっと涙が出ました。

いい寝顔

煙霧

朝から気温が上がって、初夏の感じでしたが、お昼過ぎにあやしい
くすんだ土煙が東の空に、とおもったら、すぐにこちらまでやってきました。

ベランダにいたら、土つぶてにやられました。
外にいなくて良かった。

煙の去った後は太陽が出て来たのですが、ひんやりしてきました。