大運動会

今日は上の子の運動会。
朝からいい天気で、絶好の、と言いたいところですが、もう少し涼しかった方がよかったかな。
雨よりはましですが。

上の子のグラウンドは郊外にあるので、ちょっと遠いですが、空気がよく気持ちいい場所です。
ツクツクボウシが頑張って鳴いていましたが、トンボの方が優勢でした。

志の輔らくご

月曜日は武蔵野文化会館で志の輔独演会。
この間行った、松露寄席は35席限定のこじんまりとした会でしたが、

今回は1300人の大ホール。

 

 

 

 

 

 

 

最初に5番弟子の人が「目黒の秋刀魚」。

いい感じで会場を沸かせて、いよいよ志の輔登場。
思っていたよりも、早口で、次から次へと言葉が出てきます。
長く爆笑の枕のあと、何でも「あらかじめ」と断りを入れることがテーマの新作「ナコ」。

中入りの後長唄三味線。じっくり三味線を聴くのは初めてでしたが、迫力のある演奏に魅かれました。

2作目は人情噺の「しじみ売り」。しじみ売り少年の健気さと次郎吉の男気が泣かせます。

 

 

 

ブタ似

昨夜から雨。折角のいい季節なのですが、雨なので残念。
文化祭のバザーで買ってきたスープマグ。パグよりもフレブルの方がブタ似なのですが。

今日も文化祭。
今日は午前中だけ。

毎年行っている生物部。今年のメインはカメ解剖。
でっかいミドリガメの解剖です。子ども達ががぶり寄りで見学です。

文化祭1

2-3日前から随分涼しくなりました。
まだ金木犀の香りはしませんが、すっかり秋です。

今日は上の子の文化祭。
来週は上の子の運動会と下の子の文化祭。
9月は学校関係のイベントが多く忙しい週末です。

まだ暑い

 

9月も半ばを過ぎましたが、まだまだ暑い日です。エアコンをしていない時は風の通る廊下とリビングの境目が
お気に入りです。

昨日、今日と夜に激しい雨。水不足なので、多少は雨が降る方がいいのかもしれませんが。

金色の獣

大学を出て山に憧れ、炭焼きとなった
著者の自伝。

子どもの時から落語が好きだったというだけに
ダジャレを織り込んで、辛い生活も軽妙に書かれて
いてすぐに読めます。

昔の職人のすごさ、後継者がいなくなり消えていく
炭焼きの伝統をしみじみ感じさせてくれます。

タフでバイタリティがあって、単純な著者の行動が魅力的です。

 

 

恒川光太郎の短編連作。

題名からして魅力的です。
夜市ほどの恐ろしさはありませんが、
樹海の中にある、この世とはちょっと
違う世界との行き来を描いた短編集。

懐かしくて、怖くなる恒川ワールドです。

負けて泣くなら勝って泣け

今日は下の子の運動会。
今年入学した中学なので、新鮮な競技がいくつかありました。

これはイカダ渡り。
下にしゃがんだ子の背中をどんどん渡っていきます。
渡られた子はすぐに先頭に行ってイカダをつなぎます。

同じようなパターンで、馬跳びで飛んだ子がすぐに
台になって次から次へと飛んでいく馬跳びリレー。

この学校は赤青黄の3チーム制で、騎馬戦も棒倒しも三つ巴。
騎馬戦は自由に戦って、取った帽子が多い順です。
棒倒しは、流石に一方方向だけの攻撃なのですが、早く取った順です。
守備は考慮されません。ちょっと複雑。

お昼前から雨。昼食時は激しくなって、午後の開始が少し遅れましたが、それからは青空。
蒸し暑くてもやっぱり運動会は青空が一番です。

 

Freddie McGregor @ Blue Note Tokyo

今日はFreddie McGregor @ Blue Note Tokyo。

Freddieを観るのは何年振りかな。
Freddie登場までにレッドストライプを飲みながら流れる
rocksteady を聴いていると、だんだん気分が盛り上がってきます。

歓声に迎えられて登場するFreddie。
黒々のどレッドだった髪は随分後退して髭も白髪交じりになりましたが、
あの伸びのある声は健在です。

最初は自分の曲、それからJamaican Classics。
Let Them Try と I was born a winner。

Dennis Brown Tribute と One Love。
ちょっと一息入れて、ニューアルバムから。

最後は Ska のリズムの Carry Go Bring Home.
1時間半弱のステージでしたが、とても充実した時間でした。

十八番の琵琶湖周航歌もちゃんと歌いました。
「たびーにしーあれーば」が「たべーにしー」となるのも相変わらずでした。

入場通路よりのBox席だったので入場、退場の時にFreddieと握手も出来た
ので大満足です。

休日出勤

今日は仕事。家には誰もいなくなるので、ロボは朝の散歩の後、しばらくしたらケージの中へ。
折角の週末なのに残念でした。

誕生日にもらったバッグとシャツ。
バッグはちょっと大きめで、海に
行くのに丁度いいサイズなのですが、
いつ行けることやら。

そういえば、今年はまだ潜っていません。

入院したのが予想外でした。

秋には水が良くなってくるので、
これからですが。

毎年年賀状には、今年はもっと
潜るぞ、と書いているのですが、
今年も無理そうです。

油断大敵

昨日友人から Freddie のニューアルバムが出た、というメールをもらい、
来日したらいいのにねー、と返して、ググったら、何と来週末来日!

油断していました。早速チケットゲット。

Freddie は30回以上も来日しているようで、そのパフォーマンスも何度観たことか。
あまり背は高くないのですが、がっちりした体型で、いかにも人のよさそうな顔をしています。
髪も髭も随分白くなりましたが、あの声は衰えていないようです。

これから1週間は Freddie 漬けで、来週に備えます。

姿勢が大事

土曜日にジョギングして痛めていた腰がようやく直ってきたので、今日はリハビリジョギング。
そんなに長く走った訳ではないので、何故痛めたのかはわからなかったのですが、やはり
ストレッチ不足と姿勢でしょうか。

いつもいい姿勢の、こいつを見習わないと。

そよ風

9月に入ってから随分涼しくなりました。
週末からよく雨も降るし。昨夜は雨に降られましたが、今日はいい風が吹く夜です。
そろそろロボをドッグランに連れて行ってもいい季節になってきました。
夏場はヘロヘロになって自分で歩いて帰れなくなるので、近寄れません。

MARLEY

昨日から公開のBob Marleyのドキュメンタリー映画、MARLEY。
吉祥寺BAUS2の初回で鑑賞。50席ほどの小さな劇場です。

始まる前からBob Marleyの曲が流れ、テンションが上がります。

Rita Marley, Bunny Wailer, Lee Perry 等大勢ののインタビューから描き出される
Bob Marleyの力強く、華やかな、短い人生。堂々たるドキュメンタリーです。

One Love Peace Concert,からZimbabwe 独立コンサートへと至る道筋は
感動的です。

前のPCが壊れてからiTuneに余りBobのCDが入っていなかったので、
CDを引っ張り出して、昨日からBob Marley 三昧です。

初期の荒々しい曲もいいですが、アルバムとしては、Survival が個人的
には一番かな。生前リリースしたアルバムはそんなに多くありませんが、
いつまで経っても色んなCDがリリースされ、CDが増えて困ります。