ダブルスコア

先週末タワレコで買ったCD。

Gladdy のDouble Score。76歳のreggae pianist Gladdy の2枚組みアルバムです。

Vocal mix とPiano mixとありますが、Gladdy のちょっと頼りなげで、端麗な声のvocal mixばかり聞いています。特に1曲目の Give Thanks & Praise と2曲目の  Have No Fear はホント素晴らしく、気がつくと頭の中でループしています。瑞々しく、切ないメロディ、reggae だけど、少し涼しくなったこの時期にぴったりと合う曲ばかりです。

Freddie も絶賛です。

しかしFreddie  横浜に来ていたとは知りませんでした。ちゃんとソロでライブしてくれないかなあ。日本で歌ってくれる琵琶湖就航歌、また聴きたいです。

仏もみている

今朝は雨なし。

5時に起きて30分ジョギングした後でロボの散歩です。

曇天に肌寒い風が吹き、枯葉が舞う冬を思わせる朝でした。散歩の時には雲が流れて青空が見えてきて、気温が上がってきました。

今日は久々に会社帰りにハチクラへ。いつもは中野から歩いていくのですが、今日は初めて東中野から。東中野銀座を抜けて早稲田通りへ。趣があって、魅力的な東中野商店街でした。ハチクラでは餌用コオロギ購入。

今日は虫が多く並べられていていました。タイコウチ、ミズカマキリ、ゲンゴロウという定番の水棲昆虫に加え、マツムシ、クツワムシ。勿論これは餌用ではありません。

ハチクラ付近でみつけた看板。

ちょっと不気味ですが、効果があるのか不思議です。

何を踏み止めさせたいのでしょうか。

今日も不満

今日も朝は雨。結構降っていたので、朝は散歩なし。ベランダで毛すきをしたら、嫌がって、隙をみて網戸を自分で開けてケージに逃げ込みました。気持ちいいと思うんだけど。

明日は散歩できそうです。

ようやく出ました

ようやく出ました、マエケン。プロ野球チップス第3弾です。

昨日2つ、今日2つ買って、天谷とマエケン。

いつも買っている訳ではありませんが、今回はカープが1/4と高確率!あとは、川崎(H)、青木(S)、新井(T)、T岡田(B)、マートン(T)、森野(D)。森野とT岡田のカードはキラキラしているカードでした。カードを取り出していると、子供の時の仮面ライダーカードを思い出します。あのときのスナックは不味くて、あまり食べる気がしませんでしたが、プロ野球チップスは普通のポテチなので大丈夫です。

先週の土曜日が浜スタでカープファン倶楽部のイベントがありました。神宮、ドームに続く、第3弾。これも会社のカープファンが行って、もらって来てくれました。神宮、ドームと負け続けていたのですが、先週は大勝。

左側が浜スタで右側がドーム。中身は同じです。

今回は袋のデザインがいまいちインパクトに欠けるかな。

お月見のつどい

昨日と今日やっていた小金井公園でお月見のつどい。

舞台と屋台で賑やかです。消防車も来て梯子昇りの体験をやっていました。

舞台では何故か琉球舞踊。三線の音色でのんびりした雰囲気が漂います。(他にも出し物はあったようですが。)

ロボは涼しくなったので昼間でも大丈夫です。昨日は留守番が多かったので、よく走ります。

青空で気持ちいい秋の日です。

彼岸花は少々、コスモスも少々咲いていました。金木犀もぼちぼちかな。

ぶんかの秋

今日から下の子が、7泊8日のセカンドスクールで山形へ。セカンドスクールというのは学校の課外体験学習です。ビーチコーミングしたり、山に登ったり、と盛り沢山のようです。友人と一緒に寝泊りするのだけでも楽しそうです。

去年は事前準備で2泊3日のプレセカンドスクールで館山。2泊ならともかく、7泊は長いです。荷物も多くて、リュックサックに引きずられそうです。荷物も多いし、山形は寒くないかな、7泊なんて大丈夫かな、と親は心配してしまいます。心配しても仕方なんのですが。

上の子の学校は今日、明日と文化祭。

午前中は小雨がぱらつき寒かったのですが、お昼からは青空になりました。学校の中も色んなポスターが貼られ、華やかになります。

今週が文化祭で、来週末は体育祭。

忙しくて勉強どころではなさそうです。

吹奏楽部の演奏で、West Side Story medleyを聞いたので、久し振りにオリジナルを観たくなり、You Tube。

便利な時代になりました。ネットですぐに見られるなんで。でもやはり大きなスクリーンで観みたいです、West Side Story。

音楽も踊りも素晴らしいです。

一気に秋

一気に寒くなりました。

今日は雨こそ降らなかったものの、風もひんやり、上着が欲しい感じです。気温もいきなり下がって、部屋の中でも20度少々。2日前は30度を越えていたのに。慌てて家のカエル達に「ぴたり適温」をセット。

飛び石なので、今日仕事で明日また休み。先週から休前日が沢山あって、嬉しいです。秋は色々と学校関連の行事があって、あまり遠出が出来ないのが残念ですが。

リング

今日は一日雨。汗もかかない読書日和です。

今日は百田尚樹のリング。

世 界チャンピオンが11人しかいなかった時代に2階級制覇したファイティング原田のノンフィクション。世界戦が決まっていた世界フライ級1位の矢尾板の突然 の引退によって、偶然にめぐってきたチャンスをものにして世界チャンピオンになった原田。そのチャンスを、「俺ほど練習した奴はいない」という猛練習によ りつかんだ原田。その後リターンマッチで敗れ、バンタム級で黄金のバンタム、エデル・ジョフレからタイトルを奪い、さらにフェザー級の王座も掴みかけた原 田。

60年代の立ち直っていく日本でヒーローとなった原田の生き方が描かれます。ボクシングシーンは臨場感があり、どきどきします。

ロボは、朝ちょこっとだけ散歩でちょっと不満気味。

マッサージをするとご機嫌になります。

きんもくせい

昨日、一昨日と再び夏のような天気でいい感じだったのですが、今日は一転朝から肌寒い曇天。5時前に起きて走ろうとおもったんだけど、まだ暗いし、眠いし、ということで起きたのは6時。

雨も降りそうだし、昨日飲み会だったせいもあって、今日は短めのコース。1周2kmのコースを何周か走ろうかと思っていたら、途中で、ほのかな金木犀のかおりに気づき、その香りを追ってコースを外れて走りました。近いかなと思ったのですが、すぐに分からなくなってしまいました。なかなか難しいものです。

上の子が生まれた時は、病院の近くの金木犀がよく香っていました。あの時は2度咲きしたなあ、とこの時期になると思い出します。

ほぼ1時間たらたら走って、少し雨が降ってきたのでおしまい。

今日のジョギング音楽はASAのjailer。

今日は誕生日

今日は上の子の誕生日。

子供の誕生日も随分ロウソクが増えてきました。小さいのだとケーキが火達磨になる

ので、長いロウソクが混在です。子供の誕生日はあっという間に来てしまいます。

同じように大人の誕生日も来ているのですが、子供の方が頻繁に来るような気が

します。そんな訳ないけど。

今日からオープンの吉祥寺のアトレ。

ロンロンで馴染んでいたのに、今更変えなくてもとは思ったのですが、ようやく新装オープンです。昨日配っていたのが、このチラシ。豪華なイラストにつられてもらったのですが、イラストは大友克洋!

毎月吉祥寺の巨大ポスターの9月分だそうです。そういえば色んな吉祥寺ポスターを見掛けていました。

帽子の真ん中にフレブルか、と思ったのですが、これはボストンテリアでしょうね。黒白のきれいなシンメトリーの模様で、耳が尖がっているし。

顔は良く似ていますが、体型は華奢なボステリ。上品で好きな犬です。

こう見ると、全然似ていませんが。

夕方の公園

よく留守番していた(という訳ではありませんが)、夕方小金井公園へ。

ツクツクボウシとヒグラシとコオロギのBGMが心地よく、肌寒くない丁度

いい気候です。

リードを長くすると、草むらを駆け回ります。でも関心は他の犬で、犬をみつけるとすぐに駆け寄って、においを嗅ぎに行ってしまいます。ちょっとしつこくてストーカー気味です。

近所のドッグラン

今日は久々近所のドッグラン。

夏は近寄らないようにしていたのですが、よく覚えていて、近くによると「引き」が違います。

他の犬は3匹。ロボは遊びたがりますが、あまり長く放していると帰れなくなるので休み休み放します。涼しいかな、と思ったのですが、やっぱり暑かった。

水分を沢山とりました。

犬はごくごくと水を飲めません。舌でぺろぺろとなめながら飲むので、観ているともどかしいです。

おなかはそれほど暑くありませんが、耳の下が暑くなります。

帰り日陰をみつけたら、すぐにへたり込み。

あれあれ。仕方ないので、脇抱え。左脇がべとべとになります。

たまたま

最近の本。

人がいかに偶然を必然と勘違いするのか、確率をいかに理解していないかについて、確率論の歴史からOJシンプソン裁判に至るまで、実例とエピソードをちりばめながら説いた本です。

OJ裁判では、被告弁護団が、OJが妻に暴力を振るった証拠は、OJが殺害した事実と何も関係ない、ということとして米国で(92年に)夫やボーイフレンドに暴力を振るわれた女性の中で、夫やボーイフレンドによって殺された確率は2500分の1だと主張します。これだけ聞くと、そうかな、と思ってしまうのですが、この確率はまったく意味が無く、求めるべき確立は、虐待されていた妻がその虐待者により殺された確率で、その確率は90%だったそうです。

成功者が成功しているのは必然ではなく、偶然により支配されることが大きいこと、重要なのは前向きに歩き、成功への確率を上げていくこと、という著者の明快なメッセージは共感できます。

こちらは、Great Earth Quake、大地震です。

著者はTENGUの柴田哲孝。

阪神大震災の影に隠された巨大な陰謀、という陰謀史観たっぷりの小説で、興味深いエピソードをちりばめ、ぐいぐい読ませます。ただ最後の辺りになるともてあまし気味かなあ、という印象です。

まりおA

午前中、子供と野川で魚とり。

珍しく、子供から言い出しました。

無理やり言わせた訳ではありませんが、空気を読んだのかもしれません。

今日は魚とりなので、ロボは留守番。片手に網、片手にリードではなかなか魚は捕まえられないので。

網をもって川に入ります。

絶好のガサ日和ですが、他に川に入っている人はいません。

川岸にいるのも、カワセミを待ち構えているカメラおじさんだけです。

しばらく網をふりまわしていた子供が動く岩を見つけました。

手にとってみると、手のひらよりも大きなミドリガメ。

要注意外来生物です。

甲羅の縁は苔で覆われています。

去年もここでミドリガメを捕まえましたが、

こいつよりも二回り位小さい奴だったので、別個体ですね。流石に一年でこれだけ大きくはなれそうにありません。

不敵な面構えです。水の中に戻すと、すぐに岩と同化して見分けがつかなくなりました。

ここは水深が浅いので、水面からザリガニも見つけられます。

見えるので油断していたら、しゅるしゅると後ろにダッシュして逃げられてしまいました。ザリガニは大きめの石の下に網をあて、石をめくると結構な確率で網に入ります。

1時間少々で、獲物はメダカほか、魚少々、

ザリガニ、大小中、

ヌマエビ多数。

こいつらも定番です。

それから、ここで初めてみつけた扁平なコオニヤンマのヤゴ。

どこかにコオニヤンマもいるのでしょう。こいつはリリース。

川沿いにはトンボが多く、アキアカネ、シオカラトンボにギンヤンマ。ギンヤンマを狙っていたのですが、網が小さいやつしかなかったので(言い訳ですが)追いつけませんでした。

ギンヤンの代りに捕まえやすいオハグロを。金属光沢の体が魅力的です。

水中にはこんな石も。

裏には「まりおA」

うーん、何だろう....