昼休みの爬虫類

桜が終わり、藤の花。
あまり大きくない木なので、注意しないと
見過ごしてしまいます。

日差しも強く、気温も高くなってきたので、変温動物も元気になってきました。
爬虫類の季節です。

年季の入ったアカミミたち。
ここの場所は日向ぼっこにちょうどいいので、
晴れた日にはいつも何頭か並んでいます。

重量級のスッポン。
首回りの太さは半端ではありません。

クサガメもちょくちょく姿を現します。

ヘビも元気に姿を見せます。

水辺に出てきたアオダイショウ。

草むらには、シマヘビ。

シマヘビにしては割とおとなしい若い個体でした。

水の中にはスネークヘッド。
こいつは爬虫類ではありません。

長い試合

土曜日の東京ドーム。
今シーズン初観戦です。

先発は森下。
右肘の張りで出遅れて、今季初先発。

ストライクが先行して、気持ちのいい安定したピッチング。

6回に岡本にタイムリーを打たれたものの、88球1失点でいい投球でした。
7回に今年は長打が多い野間の逆転タイムリーで勝利投手の権利があったのですが、
島内が打たれて同点。

12回に中崎が打たれ、試合終了。
長い試合でした。

負けると一層長く感じます。

カワウ増

新年度最初の井の頭池の水鳥調査。

七井橋たもとのラクウショウにはカワウの巣が増えました。
今は全部で10個ほど。
下の糞害エリアも広がりました。

長い枝を運ぶカワウ。

自分の体よりも長い枝も器用に運びます。

冬鳥はいなくなりました。
去年はオオバンがひとつがい残って繁殖したのですが、
今年もしてくれるかどうか。

今年はカイツブリの営巣が遅め。
まだ見当たりません。

日差しが強くなり、カメの日向ぼっこも目立つようになりました。
七井橋たもとの杭の上はイシガメスポット。

ボート池下流には、去年からいる大き目のアカミミのお気に入りスポット。
遠くからも、甲羅がてかてか光ってよく見えます。

アカミミは警戒心が強く、素早いので、なかなか捕まえられません。

花びらまみれ

今年は満開になってからは、あまり晴れた日はなく、花見はいまいちの感じ。

靖国神社の標準木の満開。
周りの木に比べると、ちょっと枝が少な目です。

ちょっとだけのぞいた青空。
白い花には青い空が映えます。

曇天の千鳥ヶ淵。
延長されたライトアップも4/7で終了。

2色の花筏。
ちょっとおいしそうな色合いです。

風向きによって、こっちに行ったり、あっちに行ったり。

近所の道路も花びらまみれ。

においがしないので、ナビはあまり気になりません。

事務機対決

花曇りの土曜日、駒沢陸上競技場。
RICOHブラックラムズ東京と横浜CANONイーグルスの事務機対決。
長いチーム名も、3シーズ目になるとようやく馴染んできました。

リーグワンも第12節。16試合なので、この試合も含めてあと5試合です。


ホストのラムズは入替戦圏内の10位。
上位相手に奮戦しているのですが、勝ちはまだ2つ。

イーグルスは5位とプレーオフ進出を争っています。
デクラークとグリエルを欠く中、前回の試合は後半にサンゴリアスに
大逆転して調子を上げています。

両チームとも、好きな選手が多いので、どっちも勝ってほしい試合です。

イーグルスが先制トライを決め、ラムズもゴールまで迫るのですが、
グラウンディングが出来ず、トライを奪えません。

ただイーグルスもシンビンもあって攻めきれず、前半間際にもう1トライを追加して
12-0で前半終了。

後半はイーグルスのディフェンス突破が多くなり、トライを重ねます。

タックル相手を引きずりながらトライを決めるタカヤワ。


ラムズは何とか2トライを挙げたものの 31-12 でイーグルス勝利。
ラムズの3勝目は持ち越しです。

マスコット総選挙では、2連覇中のラムまる。

残り4試合になりましたが、1つでも多く勝ってまずは入替戦回避です。

花見散歩

満開になってようやく青空が広がった日曜日。

日差しが強く、暑くなってきたので、散歩は日が傾きかけてから。

野川公園の桜も満開です。

暑いのは苦手なナビ。
黒いので、日が当たると、すぐに温まります。

あちこちに桜が満開の野川公園。
広いので、花見をしている人もそれほどいません。


風が吹いてもまだ大丈夫。
来週は花吹雪になりそうです。


日も長くなりました。

ようやく開花

金曜日の午前中の激しい雨があがってから、
いきなり暑くなりました。

東京のソメイヨシノもようやく開花。
2月は暖かかったので、早かった去年よりももっと早いかと思ったら
3月は寒くなり、随分遅くなりました。

近所のソメイヨシノもぼちぼち開花。

桜の根本の地面から咲いている花を見つけました。

毎回は来週末くらいでしょうか。

彼岸桜はもう満開です。

雨のち晴れ

靖国神社のソメイヨシノ標準木。
連日のようにカメラマンが来ていますが、
なかなか花は開きません。

毎日カウントダウンです。

午後から晴れた金曜日。
雨が去って一気に春になりました。

池の中にはヒキガエルのオタマジャクシがうじゃうじゃと群れています。

天気がよくなったので、立派なアカミミが日向ぼっこ。

彼岸桜には虫たちが現れています。
大きなシロテン ハナムグリ。
この時期にこの大きさだと越冬個体です。

よく目立つナミアゲハ。

楽しみな虫の季節です。

あしなが

今年はソメイヨシノの開花が早いかと思ったのですが、
寒い日が続き、開花宣言はなかなか出ません。

コブシはかなり花をつけてきました。

日の出も早くなりましたが、朝はひんやりとして、
気温は低め。

他の犬がいると寄っていくナビ。
でもシバの仲間には入れません。

朝日で伸びる影。
影だとスマートに。


影はあしながのボストンテリアです。